ここでは、以下の点についてご紹介します。
- 遺品整理の仕方
- 遺品整理を行う時期
- 自分で遺品整理を行うのに必要なもの・料金
- 遺品整理業者に依頼したときに掛かる費用


目次
遺品整理を始める前の準備、しておくべきこと
自分で遺品整理を行う場合、怪我などのリスク、故人が長年使っていない遺品を整理するときに、ホコリ、菌などから身体を守る為に身に着けた方が良いもの、遺品を仕分ける際に必要な資材・道具があります。
身につけるもの
- 汚れてもよく、動きやすい服装
- スリッパ、室内用の靴
- 軍手、マスク
遺品を仕分ける資材、道具
- 段ボール、ゴミ袋
- ガムテープ
- カッター、ハサミ
- マジックペン
- 工具、掃除用品など
必要なものと不要なものを分ける
遺品整理にはトラブルが発生する場合も多く、遺品整理を行う前にやっておいた方が良いことがあります。
- 親族同士で遺品の相続、財産分与の話し合いを行う
- スケジュールを決める
- 必要なもの、処分するものを分類
- リサイクル・売るものを分類
特に貴重品と呼ばれるものは、誰かに勝手に捨てられては困りますし、親族間で誰が相続するのかといったトラブルになりかねませんので、大切に保管しましょう。
また、スケージュールをしっかりと決めて日程通りに遺品整理を行っていくことも重要です。
リサイクル品・売れるものは買取をしてもらう
リサイクル品・売れるものをただゴミとして処分するのは勿体ないので以下のような手順を取ることをおすすめします。
- 製造から5年以内で、まだ使える家電
- 家具、食器類
- 布製品、衣類
- 金属類、プラスチック類
- 紙製品
- リサイクルショップに行って買い取ってもらう
- メルカリ、ヤフオクなどのネットオークションに出品する
- 買取も行っている遺品整理業者に査定、買取を行ってもらう
以上のような手順を取ることで、遺品整理の費用を安く抑えることができますので一度査定に出すことをおすすめします。
貴重品に該当する主なもの
- 銀行の通帳、キャッシュカード
- クレジットカード
- 年金手帳
- 健康保険証
- パスポート、マイナンバーカード
- 有価証券
- 貴金属、美術品、骨董品など、価値のあるもの
貴重品に該当するものは、段ボール箱に貴重品とマジックペンでしっかりと書いて、他のものと区別できるようにしておきましょう。
遺品整理を行う時期
遺品整理を行う時期について明確な答えはありませんが、一番良いのは遺族の方々の気持ち・精神が落ち着いた時に遺品整理を行うのがベストな状態だと思います。
では一般的に遺品整理を行うのが多い時期はいつか?また、その理由を紹介します。
- 四十九日法要の前後。
理由:四十九日法要は親族が一斉に集まりやすく、遺品の分配などの話し合いが行えるから。 - 諸々の手続きを終えた後。
理由:死後から14日迄に、名義変更、解約などの手続きをしなければいけない事もあり、それを終えて、落ち着いたタイミングで行う人達もいるから。 - 自分の気持ちの整理がついたとき。
理由:一番大事なのは心の持ちようで、精神的に落ち着いたタイミングで行わないと、思うように遺品整理が上手く進まず、そのまま放置してゴミ屋敷となったというトラブルもあるので、
自分で遺品整理を行う際に掛かる費用
- 粗大ゴミ処理券代(自治体によって値段は異なる)
- 段ボール、ゴミ袋代
- 工具、掃除用品代
遺品を整理する際の必要なものによって、個人によって異なりますが、大まかな費用は2000円~3000円程度になります。
困ったときは、遺品整理業者に依頼する
自分で遺品整理をしていたら、思った以上に不用品が多く出て処分に困ってしまった、自分一人では片付けられない程の遺品が大量にある、仕事の関係で遺品整理をしている時間がなく困っている方達もいると思います。
そのような方達には遺品整理業者に依頼することをおすすめします。
遺品整理業者に依頼するメリットと注意点
- 遺品整理士がいる遺品整理業者は、遺族の心に寄り添って遺品を丁寧に取り扱ってくてる。
- 古物商許可を持っている遺品整理業者も多く、遺品整理と同時に買取を行ってくれて回収料金から買取金額を差し引いてくれる。
- 訪問見積りをしてくれる業者もあり、見積り金額を正確に出してくれる。
- 接客や対応が雑な業者は避けよう。
- 悪質な業者も存在するので、複数の業者に見積りを依頼する。
- 見積り金額を明確に提示してくれない業者には注意しよう。
遺品整理業者に依頼したときの料金相場
以下の表は部屋の間取り別にした、遺品整理業者の全国平均料金相場です。
遺品整理の全国平均料金相場 | |
1R、1k、1DK、1LDK | 4万~11万円 |
2DK、2LDK | 12万円~16万5000円 |
3DK、3LDK | 18万円~30万円 |
4LDK~ | 20万~60万 |
おすすめの遺品整理業者1位 KADODE
KADODE | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、山口県、大分県、福島県、佐賀県、宮崎県、熊本県、長崎県、鹿児島県 |
料金プラン | 最安プラン:SSパック5000円(税込)~、作業費、追加料金等が込みのプラン |
主なサービス内容 | 遺品買取、遺品整理、生前整理、不用品回収、ゴミ屋敷の片付け |
営業時間 | 24時間365日年中無休 |
公式HP | https://kado-de.jp/ |
電話番号 | 0120-966-926 |
評判・口コミ
買取金額が思っていた以上に高くて驚きました。回収料金を安く抑えることができ大変満足です。
おすすめポイント
基本料金・出張費・車両費込みのお得な定額パックプランを6つ用意してあり、荷物の量に合わせて幅広く選ぶことができる。
ご遺族のお気持ちに寄り添ったサービスを提供していて、事前調査、丁寧に遺品を整理してもらえる。
国内・輸出販売の事業も行っているので、遺品の買取金額が予想以上に高かったとの声も寄せられている。
2位遺品整理プログレス
遺品整理プログレス | |
主な対応エリア | 日本全国 |
料金プラン | 最安プラン3万5000円~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、生前整理、遺品供養、特殊清掃など |
営業時間 | 8時~20時、年中無休 |
公式HP | https://www.ihinseiri-progress.com/ad/ |
電話番号 | 0120-993-341 |
評判・口コミ
おすすめポイント
査定したその場で現金買取可能、プロの鑑定士が在籍。
3位ワンステップサービス
ワンステップサービス | |
主な対応エリア | 日本全国 |
料金プラン | 最安プラン3万8000円(税別)~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、生前整理、遺品供養、特殊清掃など |
営業時間 | 24時間365日年中無休 |
公式HP | https://www.onestep-service.com/ |
電話番号 | 0120-056-834 |
評判・口コミ
おすすめポイント
気持ちを込めて遺品整理をしてくれるのが特徴、遺品整理士も在籍している。
4位横浜ベスト遺品整理社
横浜ベスト遺品整理社 | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県 |
料金プラン | 最安プラン2万5000円~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、生前整理、遺品供養、ハウスクリーニングなど |
営業時間 | 8時~20時、年中無休 |
公式HP | https://www.bestworkers.jp/ |
電話番号 | 0120-99-5185 |
評判・口コミ
おすすめポイント
買取査定無料、日時指定可能、遺品整理士在籍。
5位生活本舗
生活本舗 | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県 |
料金プラン | 最安プラン2万4800円(税込)~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、遺品整理、生前整理、ハウスクリーニングなど |
営業時間 | 9時~20時 |
公式HP | https://seikatsuhonpo.com/ |
電話番号 | 0120-228-853 |
評判・口コミ
おすすめポイント
自社でリサイクル会社を運営している為、高価買取で費用を抑えることができる。
6位遺品整理ワンズライフ
遺品整理ワンズライフ | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県 |
料金プラン | 最安プラン3万5000円~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、遺品整理、生前整理、特殊清掃など |
営業時間 | 24時間365日年中無休 |
公式HP | https://ihinseiri-oneslife.com/ |
電話番号 | 0120-769-550 |
評判・口コミ
おすすめポイント
メディア実績多数あり、お急ぎの遺品整理にも対応可能。
7位一期一会
一期一会 | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
料金プラン | 最安プラン3万円~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、遺品整理、生前整理、遺品の合同供養、特殊清掃など |
営業時間 | 8時~19時 |
公式HP | https://www.itigoitie.co.jp/ |
電話番号 | 0120-594-279、03-6904-0222 |
評判・口コミ
おすすめポイント
買取のプロがいるので遺品買取も安心、遺品整理士在籍。
8位みらいプロセス
みらいプロセス | |
主な対応エリア | 日本全国 |
料金プラン | 最安プラン2万4000円~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、遺品整理、生前整理、遺品の合同供養、特殊清掃など |
営業時間 | 9時~19時、年中無休 |
公式HP | https://ihinseiri-process.com/ |
電話番号 | 0120-543-084 |
評判・口コミ
おすすめポイント
遺品整理士が多数在籍、サービス内容が豊富で中には無料のもでまである。
9位メモリーズ
メモリーズ | |
主な対応エリア | 関西地方、中国地方、北陸地方、東海地方 |
料金プラン | 最安プラン3万8000円(税別)~ |
主なサービス内容 | 遺品買取、遺品整理、生前整理、遺品の合同供養、特殊清掃など |
営業時間 | 24時間年中無休 |
公式HP | https://www.ihin-memories.com/ |
電話番号 | 0120-232-580 |
評判・口コミ
おすすめポイント
多くのメディアで紹介された実績あり、明確な料金設定で分かりやすい。
10位ラストクリーニング
ラストクリーニング | |
主な対応エリア | 関東全域 |
料金プラン | 最安プランHPに記載なし、要見積り |
主なサービス内容 | 遺品整理、特殊清掃 |
営業時間 | 9時~18時、年中無休 |
公式HP | https://last-cleaning.com/ |
電話番号 | 0120-958-540 |
評判・口コミ
おすすめポイント
現場実績が豊富にあり、安心して任せられる。
まとめ
遺品整理をいざ始めようと思っても、故人への思い、やることの多さんどに身体的にも精神的にも大変疲れてしまうと思います。
しかしこの記事で紹介したように、しっかりと事前にスケジュールを組んで、心の整理ができてから遺品整理をやること、自分で遺品整理をするのが苦しかったり、疲れてしまっても、きちんとした遺品整理業者に任せれば、自分の負担を軽減できるんだという安心感を持っていただけたら幸いです。